結婚内祝いの「贈り先」について
結婚内祝いは、披露宴に招待しなかった方から結婚祝いをいただいた場合に贈ります
もともと内祝いは、お祝い事を分かち合うという意味で、結婚祝いをいただいたかどうかに関係なく、広く親戚や知人、ご近所に贈るものでした。
しかし現在では、披露宴にご招待できなかった、あるいは事情があって欠席された方から結婚祝いをいただいた場合に、お返しとして贈るものとして定着しています。
披露宴に出席された方には、料理でのおもてなしや引き出物をお渡しするので、基本的に結婚内祝いを贈る必要はありません。しかし、高額なお祝いをいただいた場合には、引き出物ではお返しが不十分な場合があります。そうした場合は、披露宴にご招待した方でも、結婚内祝いを贈ってかまいません。
結婚内祝いは、ギフト専門店や式場などを通じて、贈り先様に宅配でお届けすることも、現在は一般的になりました。贈り先様それぞれに、自分の 趣味嗜好で好きな物を選んでいただける、カタログギフトも人気です。特に、高額なお祝いをいただいた場合のお返しは大変難しいのですが、そうした場合もカ タログギフトなら好みに合わせられるので人気があります。
結婚内祝いを贈る場合は、品物にお礼状を同封するか、品物より早く到着するように、お礼状を出しましょう。
※地域の慣習などにより異なる場合もあります。迷ったときは、ご両親・身近な方など、地域の慣習に詳しい方に相談しましょう。